【YouTuber】おすすめのポケモン実況者!ランキング形式で紹介

ゲーム実況

子供から大人まで楽しめる大人気のゲーム作品「ポケモン」。
最新作である剣盾のプレイ動画がYouTubeでは出回っており、注目を集めると共に数多くの視聴者が楽しんでおります。

本記事ではおすすめのポケモン実況者についてまとめました。

!こんな人におススメ!
  • ポケモンマスターを目指す者
  • おすすめのゲーム実況者を探している人
しぇあたそ
しぇあたそ

しぇあたそランキングでは、おすすめのポケモン実況YouTuberをランキング形式で紹介いたします

ランク(S~D)について

・登録者数

登録者数(人)ランク
100万~S
10万~A
1万~B
1000~C
~1000D

・再生数

再生数(回)ランク
10億~S
1億~A
1000万~B
100万~C
~100万D

※ランクはあくまでも登録者数・再生数の見やすさを補助する役割であり、変動する可能性があります。最新の登録者数・再生数は各チャンネルからご確認ください。

必ずしもこれらランク付けが、当ランキングの結果に直結するわけではありません。実際にチャンネルを訪ね、自分の目でコンテンツを確かめ、あなたの推しYouTuberを増やすことにお役立てください。

当ブログのランキングは、登録者数や再生数にランク(S~D)を設けています。

ランキング付けについて、もっと知りたいと思った方は下の記事にまとめております。

スポンサーリンク

「ポケモン」とは?

ポケモンとは、株式会社ポケモンが販売するゲームソフトを始めとしたキャラクターの総称です。
1996年にゲームボーイでソフトを販売。老若男女問わず大人気ゲームとして、不動の地位を築いております。ゲームソフトの他、アニメや漫画、映画など数々のメディアミックス作品を展開しております。

プレイヤーは自身が主人公となり、ポケモンと呼ばれる不思議な生き物と共に冒険を進めるRPGゲームとなっております。数多くのポケモンがシリーズを通して登場しており、一匹一匹が個性豊かな特性を有しております。
ストーリーを進めるRPG要素の他、対戦機能も同ゲームの楽しみ方の1つです。プレイヤー同士がオンラインでお互いのポケモンを競わせる「ポケモンバトル」にも注目です!

2019年に、「ポケットモンスター ソード・シールド」がNintendo Switch用として発売されており、YouTubeでは数多くの実況動画および対戦動画が投稿されています。

スポンサーリンク

ポケモン実況YouTuberランキング【5選】

1位 もこうの実況

もこうの実況は、レジェンドゲーム実況者であるもこう先生のYouTubeチャンネルです。
もこう先生は古き良きニコニコ動画全盛期を牽引した偉大なお方。
暴言が多く、切れやすく感情的、破天荒な言動が目立つなど、見る人を選ぶタイプの実況者です。
台パンは当たり前、壊したコントローラーは数知れず。数々の名言(迷言)も残しております。
その一方で、ポケモン四皇の1人として数えられるほどポケモン実況界では知名度を誇っており、その腕は確かです。

2009年、ポケモン対戦実況「厨ポケ狩り講座」をニコニコ動画に投稿。
初投稿ながら大人気シリーズとなり、原点にして頂点とも評価されるほど。
ネット界で圧倒的知名度を誇るようになりました。

2014年からYouTubeで活動を開始。
発狂系の代表格とも言えるゲーム実況スタイルでお馴染み。
感情を表に出すことを封じられた現代社会人にとって、ある種の癒し・ストレス発散の肩代わりを彼が担っております。

しぇあたそ
しぇあたそ

ポケモン実況の他、マリオカート、ぷよぷよ(プロ級)、シャドバ実況などもおすすめです

  • レジェンド級ゲーム実況者
  • ニコ動出身
登録者数再生数投稿頻度配信Twitter
S(112万人)A(7億回)毎日あり@mokouliszt
おすすめ動画

2位 鈴木けんぞう

鈴木けんぞうさんは、長時間耐久ポケモン企画で知られるポケモン実況YouTuberです。
ニコニコ動画と並行して動画を投稿されてましたが、現在はYouTube専門で活動中。

2016年から動画投稿を開始。
「最初の草むらでレベル100にするポケモンルビー実況part1」の他、色違い厳選など、類を見ない耐久系ドM企画が大人気。
常人には真似できない、ハードな検証系の動画を中心に投稿しております。

気の遠くなるような作業時間をたった5分の動画にまとめてしまう、ポケモン狂人っぷりが特徴的です。
数万分の1、はたまた数億分の1の確率を求めて、日夜ポケモン配信を行っております。

  • 検証系のポケモン実況動画
  • 時間と言う概念を超越した動画スタイル
登録者数再生数投稿頻度配信Twitter
A(42万人)A(1億回)毎日あり@tanakabarakouki
おすすめ動画

3位 MKR Channel

MKR Channelは、ニコニコ動画出身のゲーム実況者MKR(M.K.R)さんのYouTubeチャンネルです。

2018年からYouTubeで動画投稿を開始。
高速おしゃべり、面白トーク、そこそこ上手いプレイングの3拍子が揃ったゲーム実況で大人気です。

新規追加されたポケモンを使ったパーティの他、マイナーポケモンを救う趣旨の企画が特徴的。
動画のサムネには、何でもかんでも「最強」と付ける主義のお方です。
少年のように無邪気な実況がおすすめポイント!

ポケモン実況の他にも、スマブラを始めとしたゲーム実況がおすすめのYouTuberです。

  • 神回多数のゲーム実況チャンネル
  • 面白陽キャおにーさん
登録者数再生数投稿頻度配信Twitter
A(26万人)A(1億回)毎日あり@mkrfinal
おすすめ動画

4位 柊みゅうのゲーム実況

柊みゅうのゲーム実況は、声マネ実況で有名な柊みゅうさんによるYouTubeチャンネルです。

2015年からYouTubeで動画投稿を開始。
口の悪いオーキド博士のモノマネで広く知られております。
スネークのモノマネもお得意。こちらも口が悪い。

暴言厨の代名詞、もこう先生をリスペクトした言動が度々。
2018年には、そんな憧れのもこう先生とのコラボを果たしております。

ポケモン実況の他、マリオカート、荒野行動、マイクラ、Apexをプレイされております。

  • 声マネゲーム実況者
  • 口の悪いオーキド博士で有名
登録者数再生数投稿頻度配信Twitter
A(41万人)A(1億回)毎日あり@myuholly
おすすめ動画

5位 ライバロリ

ライバロリさんは、ポケモン実況界においてトップクラスの実力・知名度・人気を誇るゲーム実況者です。

ポケモン四皇の1人として数えられるほどの実力の持ち主であり、持ち前のトークスキルとポケモンの知識で視聴者を楽しませております。
自らを陰キャと称すが、実際は178cmの高身長イケメン。
ルカリオを相棒としております。

2016年からYouTubeで活動を開始。
高レート帯で活躍するなど、その実力は折り紙付きです。
ポケモン実況者の中では比較的物腰の柔らかい実況者。
とはいえ、度々発する失言で物議をかもすことがしばしば…
ガバガバな数値理論で視聴者を笑顔にします。

  • ポケモン四皇の中でも最強の呼び声
  • 実写動画もおすすめ
登録者数再生数投稿頻度配信Twitter
A(71万人)A(5億回)毎日あり@raibarori
おすすめ動画
スポンサーリンク

まとめ

おすすめのポケモン実況YouTuberを紹介しましたが、気になったゲーム実況者は見つかりましたか?

見て楽しい、プレイして楽しいゲーム「ポケモン」で、有意義なポケモンライフを過ごしてはいかがでしょうか。

しぇあたそ
しぇあたそ

関連商品は下記リンクからどうぞ!

「ポケモン」Amazon売れ筋ランキング

ここでは紹介しきれなかったYouTuberの方々がまだまだいます。
先ずはランキングのYouTuberをチェックし、興味を持ったチャンネルを登録しましょう!
未来の推しYouTuberが増えることを心より願っています!